送り盆
2018年 08月 15日
お盆はあっという間です
送り団子をお供えして 先ほどお墓に
送ってきました
「また来年ね」
***
ミニポーチはキルティングをしています

蓋の部分になります

「かわいい~」と写真を撮ったのに
ちょっと寂し気な顔に写ってしまったハル(^-^;
終戦から73年
犠牲になった先人たちが与えてくださった
この平和が永久に続きますように
ブログランキングに参加しています
応援クリックよろしくお願いします

にほんブログ村

人気ブログランキング
いつもありがとうです♪
送り団子をお供えして 先ほどお墓に
送ってきました
「また来年ね」
***
ミニポーチはキルティングをしています

蓋の部分になります

ちょっと寂し気な顔に写ってしまったハル(^-^;
終戦から73年
犠牲になった先人たちが与えてくださった
この平和が永久に続きますように
ブログランキングに参加しています
応援クリックよろしくお願いします

にほんブログ村
人気ブログランキング
いつもありがとうです♪
こんにちは。
平成最後の終戦記念日でしたね。あれから73年ですね。広島も毎年夏はたくさんの方がみえます。様々な核兵器廃絶の集会やいろんなデモが行われたり右翼の街宣車が大音量で軍歌を流したりしてますが、今回は豪雨の影響か?静かな原爆の日だったように思います。被爆者だった母は毎年、この日が辛いと言っていました。
いつの日か核兵器のない平和な世の中がくると信じたいです。
平成最後の終戦記念日でしたね。あれから73年ですね。広島も毎年夏はたくさんの方がみえます。様々な核兵器廃絶の集会やいろんなデモが行われたり右翼の街宣車が大音量で軍歌を流したりしてますが、今回は豪雨の影響か?静かな原爆の日だったように思います。被爆者だった母は毎年、この日が辛いと言っていました。
いつの日か核兵器のない平和な世の中がくると信じたいです。
Like
ベル子さん こんばんは♪
8月は広島・長崎 そして終戦記念日と
悲しみが続きますね
でもこの悲しみは決して忘れてはならない悲しみですね
本当にいつか 核兵器のない世の中がくるといいです
ですが世界の核兵器の数…とんでもない数で驚きでした
本当にいつか…祈るばかりです
8月は広島・長崎 そして終戦記念日と
悲しみが続きますね
でもこの悲しみは決して忘れてはならない悲しみですね
本当にいつか 核兵器のない世の中がくるといいです
ですが世界の核兵器の数…とんでもない数で驚きでした
本当にいつか…祈るばかりです
by sizuku-tesigoto
| 2018-08-15 22:08
| 手芸
|
Trackback
|
Comments(2)