装丁に惹かれて♪
2012年 05月 10日
今日は親の会の総会がありました
会員17名の小さな会ですが
のんびりまったりした一面と
小回りが効き「やるぞ~」となると動きも良い
会員の中でもめることのない良い会です

今一番の関心事はやはり高等部卒業後の受け入れ先のこと
どこも定員いっぱいになり
重度のコが入れる新しい作業所が欲しいですね
親の会の後 ヨーカドーのフードコートでお昼を食べることになり
ひと足先についたわたしは 本屋さんに寄ってきました
先日行ったとき「買おうかな~」と思った本を買ってきました
この表紙に惹かれて・・・


『聖女の救済』 東野圭吾 文春文庫
パッチワークキルト 蜷川宏子「アジアの花/2010年」
ガリレオシリーズなので きっと面白いはず

お話にキルトが関係あるのか
はたまた無いのか

今読んでる本を読み終えたら読んでみます

お昼ご飯は今年初めての 冷やし中華でした

ランキングに参加しています
ポチっと応援していただけると嬉しいです♪

人気ブログランキングへ
by sizuku-tesigoto
| 2012-05-10 16:24
| 暮らし
|
Trackback
|
Comments(0)